記事内に広告を含む場合があります。

伊勢神宮の御朱印 お守り 神具が凄い!我が家にも神降臨!?

伊勢神宮 御朱印 御守り 神具 神社

日本人の心のふるさとと言われるお伊勢さん。
伊勢神宮に行くのであれば、参拝の証として、お守りやお札、御朱印も頂いてきたいものですね。

さらに日本一神聖な神社とも呼ばれる伊勢神宮で購入できる神具がある
となると、何か特別なものを感じませんか?
自宅の神棚に一緒に飾って伊勢神宮の神々しさを取り入れてみるのもいいかもしれませんよ!

なな
なな
私が初めての伊勢神宮参拝で少々興奮気味に頂いてきた
外宮、内宮、別宮(倭姫宮、月読宮、月夜見宮)の御朱印
外宮、内宮の特別なお守り
伊勢神宮ならではの神具(幸鉾、神杯)をご紹介していきます。
スポンサーリンク

伊勢神宮の御朱印

伊勢神宮で参拝の証として授与して頂いてきた御朱印はこちらです。
初穂料は300円でした。

外宮の御朱印

外宮(豊受大神宮)豊受大御神とようけのおおみかみ
外宮 御朱印

内宮の御朱印

内宮(皇大神宮)天照大御神あまてらすおおみかみ
内宮 御朱印

倭姫宮の御朱印

倭姫命やまとひめのみこと
倭姫宮 御朱印

月読宮の御朱印

月読尊つきよみのみこと
月読宮 御朱印

月夜見宮の御朱印

月夜見尊つきよみのみこと
月夜見宮 御朱印

御朱印受付時間

御朱印の授与受付の時間は午前6時から参拝停止時間までとなります。
参拝停止時間は時期によって異なるので、あなたが伊勢神宮に参拝に行く際の時間をチェックしておきましょう!

参拝停止時間
10、11、12月  午後5時
1、2、3、4、9月 午後6時
5、6、7、8月  午後7時

伊勢神宮のお守り

伊勢神宮で授与いただけるお守りの種類は以下の通りです。
・御守〜健康と幸せを祈願
・交通安全御守(大・小)〜交通安全、渡航安全を祈願
・開運鈴守〜開運祈願
・学業御守〜学業成就、試験合格祈願
・厄除御守〜厄除け、災難除け祈願
・安産御守〜安産祈願
・守祓〜自身で用意した御守り袋に入れて持ち歩く用のおふだ
・海幸守〜海上安全、大量満足祈願

外宮と内宮とでお守りの効果は一緒でも形や色が違います。
参拝前に先にお好みのものを選んでおいた方が、スムーズです。

外宮で授与頂ける御守はコチラ
内宮で授与頂ける御守はコチラ

なな
なな
私は外宮でも内宮でも開運鈴守を頂いてきました。
デザインが素晴らしかったので、行く前から授与頂くことを決めてました。

外宮で授与いただいた開運鈴守

開運鈴守(勾玉型)
外宮 御守り 外宮 御守り
勾玉の形は、万物の陰と陽は表裏一体であり、二つで一つを表す形です。

内宮で授与いただいた開運鈴守

開運鈴守(巾着型)
内宮 御守り 内宮 御守り

内宮で授与くださる開運鈴守は、他の御守にはないふっくらとした丸みがあり
とても可愛らしいです。

開運鈴守のレビュー

なな
なな

開運鈴守とはその名の通り、開運祈願の御守りで
鈴がついていて清らかな音により運が開かれるとのことなので
付けて持ち歩き、いつもその鈴の音を聞く様にしています。

鈴の音には邪気を払いのけて神様を呼ぶ、そんな意味合いもある様なのですが
チリンチリンとよく響く心地のいい音に癒されます。

私は外宮、内宮の開運鈴守を一つずつカバンに付けて二つの鈴の重なる音色が気に入っていて
今まで音楽をイヤフォンで聴くことが習慣化していたのですが、鈴の音が聴きたくて音楽を聴くことを止めたほどです。

スポンサーリンク

伊勢神宮の神具

幸鉾

天に向かって伸びる鉾が突き刺す勢いで邪気を払い、幸福を呼び寄せてくれるという縁起ものです。

伊勢神宮 幸鉾

なな
なな
あまりの格好良さに一目惚れしました。

神杯

神様に恵のお酒を供える盃。

伊勢神宮 神杯

なな
なな
十六菊花紋が刻まれ、金ピカで神々しいったらありゃしないです。

我が家の神棚に幸鉾、神杯を置いてみた結果

我が家には簡易的ではありますが、神棚(本当に棚なだけなんですけど)があり
伊勢神宮から幸鉾、そして神杯を授与いただいてきて神棚に置いてみたのですが
その迫力たるや・・

神棚 天照大御神 神具

なな
なな
朱色と金色の追加でやたらと神々しく、毎日拝みたくなる神棚にアップデートされました。

まさに、神様降臨といった感じで
気持ちの問題ではありますが、神棚を見上げると心穏やかに過ごせる
そんな毎日が送れています。

最後に・・

伊勢神宮は神宮の最高峰です。
授与頂いてきた後の生活にもやはり影響が出るほどパワーの強いお守りや神具。
参拝の証となる御朱印も素晴らしいものですので是非、授与頂いてはいかがでしょうか?

参拝の際、繁忙期は混雑により授与頂くのも時間がかかる場合もありますが
あらかじめ決めておくことによってスムーズになります。
参拝に行く前に何を授与頂くか決めておくことをお勧めします。

そのほか、参拝に行く前の事前準備を網羅した記事もご用意しております。
伊勢神宮参拝の仕方 初めての参拝を100倍有意義にする事前準備
よろしければご確認ください!

スポンサーリンク
七色便り綴り人
なな

北海道生まれ、田舎育ち、東京暮らしを経て現在長野在住
気の向くままに
明日もしかしたら誰かの役にたつかもしれないことを
色々綴っています。

特にスピリチュアルな人間ではなけど、神社を好みます。
(お手伝い程度、巫女経験あり)
神様と対話ができる方を羨ましく思う今日この頃。

ななをフォローする
神社
ななをフォローする
七色便り
タイトルとURLをコピーしました