記事内に広告を含む場合があります。

出雲大社の所要時間 第の一鳥居からご祈祷・御朱印・のんびり参拝

出雲大社 所要時間 神社

出雲大社への参拝。

なな
なな
それは私の人生においてはビックイベント!

ご縁の神様のご利益を最大限に受ける為、出雲大社の第一の鳥居から参拝をスタート!

ゆっくりうさぎ像を見ながら参道を歩き
ご祈祷もお願いし
御朱印も4種授与いただき
スサノオの御砂も交換し
のんびり拝観&参拝したら・・

一体どれくらいの所用時間がかかっていたのか?
出雲大社にトータルどれくらい滞在していたのか?お伝えしたいと思います。

なな
なな
出雲大社参拝の際にかかった時間配分、旅記録です!
スポンサーリンク

出雲大社の所要時間ってどれくらいかかる?

現在、関東在住の私にとって島根にまで旅行に行くこと自体がそうそうあることではありません。
ましてや出雲大社への参拝となると・・

なな
なな
初めてだし!なんだかテンションが上がってしまって!

正直なとろこ旅行計画を立てていた時に、出雲大社の参拝にどれくらいの所要時間がかかるのか・・どれくらい滞在すれば自分が満足できるのかとも言いましょうか・・
それがまったく読めなかったんです。

かといって、旅行は滞在の日数も限られている中で、出雲大社以外にも行きたい所はたくさんあるので、ある程度の時間は想定して計画を立てたものの

なな
なな
出雲大社だけでも1日潰れるかもしれないという勢いで旅行計画は立てましたw

で?
実際出雲大社に行ってみて、かかった時間はどれくらいだったのか?
ということをお伝えしていこうと思います。

出雲大社 参拝スタート!第一の鳥居をくぐる

出雲大社の正門は第二鳥居ということで、こちらから参拝をスタートされる方も多いそうなのですが、『本当は4つの鳥居がある』と事前調査でわかっていたので

なな
なな
全ての鳥居をくぐろう!ということで、第一の鳥居からスタートします!

出雲大社 第一鳥居

出雲大社所要時間 参拝スタート10時

遠目から見てもその圧巻の大きさに「ついにきたか、出雲国へ!」とワクワクしながら進みます。

ここから出雲大社の第二の鳥居(出雲大社の正門と呼ばれる所ですね)までは商店街が600mほど続き

グーグルマップによると、徒歩でおよそ7分の距離です。
商店街の誘惑に目移りせず、どこにも立ち寄らなければ・・・。

なな
なな
私は、というと
気になったお店を2店舗くらい見て回りました。

出雲大社 第二の鳥居(正門)をくぐる

出雲大社 第二鳥居

観光サイトなどを見ていると、よく目にする出雲大社の第二の鳥居。
ここが出雲大社の顔であるかのように、大きく【出雲大社】とかかれた石碑が立てられています。

なな
なな
そりゃ〜もちろん写真・・撮ったりしますよね!

第二の鳥居をくぐってから、第四の鳥居までの距離は
グーグルマップによると450m

徒歩でおよそ6分の距離ですが

参道の空気を感じながらゆっくり歩き
祓社はらいのやしろきよめの池に立ち寄って身を清めたり
境内に大量にあるというウサギの石像を探したり
オオクニヌシの像の前に書かれた石碑を読んだり
手水舎で身を清めたり

なな
なな
第四の鳥居にたどり着くまでにもやることいっぱいあります!

第四の鳥居をくぐる頃には

出雲大社所要時間 参拝11時

なな
なな
まだ参拝の前だというのに、スタートからすでに1時間経過!
スポンサーリンク

出雲大社でご祈祷を受けてきた!

第四の鳥居をくぐり、すぐ目の前に拝殿があるので拝殿への参拝を済ませた直後に

なな
なな
ご祈祷を受けよう!

と、申し込みへ。
受付後、20分ほど待ち時間があってからご祈祷スタートとなりました。

ご祈祷自体は30分ほどで全てが終了し

出雲大社所要時間 参拝12時

なな
なな
ご祈祷を終えて、ここからが通常の参拝スタートです。
(既に、第一の鳥居をくぐってから2時間ほど経過)

出雲大社の参拝 御朱印やスサノオの砂交換など

ご祈祷を受けた際、その中に御本殿への参拝が含まれていた為、この段階で
・拝殿
・本殿

の参拝は済んでいます。

ということで

なな
なな
さっそく御朱印を!
(出雲大社では3箇所、計4種類の御朱印をいただくことができます)

1つめの御朱印をいただいたのち

順路(反時計回り)にそって順番に参拝していきます。

素鵞社そがのやしろで稲佐の浜で取ってきた砂とスサノオのお砂を交換し
神楽殿で御朱印をいただき
御守社でお札やお守りを授与いただき
東の奥にある命主社いのちぬしのやしろまで参拝して
出雲大社の東側、天神社てんしんしゃと北島国造館でも御朱印をいただきました。

そして、正門の第二の鳥居まで戻ってきた時の時刻は

出雲大社所要時間 参拝スタート10時

なな
なな
ご祈祷を終えてからの参拝には1時間ほどかかりました。

サクサク歩けばさほどかからない境内も、ゆっくり歩き、あちこち足を止めて見て回ってこの時間です。

出雲大社の参拝にかかる所要時間 まとめ

今回は初めての出雲大社への参拝ということもあり、見るもの全てが目新しく

なな
なな
ちょっと待って、このウサギ像が可愛いすぎる!

と、写真を撮り

なな
なな
ここの鯉、寄ってくるよ〜
(↑行けばわかると思いますw)

と、池で鯉とたわむれ

なな
なな
気のいい所だからもうちょっといよう!

と、思い切りのんびりと時間を使い

第一の鳥居をくぐってから全ての参拝を終えて、第二の鳥居に戻ってくるまでトータル約3時間かかっています。
(計測終了地点がスタート地点の第一の鳥居じゃないのは、参拝後すぐに第一の鳥居まで戻らずに、昼食やぜんざいをいただいたりしていたからです。)

本当はもっといてもいいよね・・と思うような、居心地の良い境内でしたが
なにしろお腹も空きましてw
13:30頃に昼食にありつきました。

私が出雲大社に訪れた時は、参拝者が少ない時期でした。
お参りをすることや御朱印をいただくために行列に並んだりすることは一切ない、全ての待ち時間がゼロのかなりスムーズな参拝だったと思います。
本来、多くの方が参拝に来られている繁忙期の様な状況ならば、これに待ち時間もプラスで考えておく必要もあるんだろうなというところです。

とにかく、居心地が良くてず〜っといたくなる出雲大社の境内。
パワースポットとして人気が高いのもうなずけます。

印象としては、ご祈祷をしない、寄り道、道草をあまりしない、さっと参拝だけで済ませるならば1時間〜1時間半あれば十分周れる境内かなと感じますが
個人的には出雲大社の滞在時間は3時間ほどのお時間をみつもって旅行計画を立てられるのがおすすめです。

また、出雲大社境外にも摂社、末社があるので、そちらへの参拝も視野に入れるならもう少し時間の確保が必要となります。

見所満載の出雲大社、行かれる際はご利益を思い切り受け取れる準備を忘れず、楽しんできてくださいね!

なな
なな
ご利益を逃さないための参拝方法はこちらの記事でご用意しています!
出雲大社は何の神様?ご縁のご利益をのがさない参拝の仕方
よろしければご確認くださいね!
スポンサーリンク
七色便り綴り人
なな

北海道生まれ、田舎育ち、東京暮らしを経て現在長野在住
気の向くままに
明日もしかしたら誰かの役にたつかもしれないことを
色々綴っています。

特にスピリチュアルな人間ではなけど、神社を好みます。
(お手伝い程度、巫女経験あり)
神様と対話ができる方を羨ましく思う今日この頃。

ななをフォローする
神社
ななをフォローする
七色便り
タイトルとURLをコピーしました