結婚して1年目に、嫁が悶々と頭を抱える問題。
それは、母の日。
お姑さんに
(実母にもあげてないのに・・)
お姑さんとの仲もまだ、お互い探り探りな時は特に・・私が結婚1年目に行った実例をお伝えしたいと思います。
母の日 義理の母には初めが肝心?
息子の嫁
という立ち位置において、お義母さんは私をどう思っているんだろうか?
って考え始めると
できれば良い印象であって欲しいと願うもんだと思います。
そこで、避けて通れないのが、初めての母の日。
何もしない、何もあげないって訳にはいかないのではなかろうか?
って思ったりしませんか?(私は色々考えましたよ〜)
お義母さん的に、もしかしたら期待しているかもしれないし・・
期待していなかったとしても、もらえたらやっぱり嬉しいだろうし、周りのお友達なんかに自慢気に「息子夫婦からこんなのもらった」とか話しのネタなんかにもきっとなるんだろうし。
ただ
まだ、結婚して1年未満(ほやほやの新婚)の時は、お義母さんとの距離感がまだつかみきれない・・
というか、お互いをよく分かっていない時って何をあげたら喜ばれるかもわからないし頭をかかえてしまう所だと思います。
母の日
というイベントをきっかけに、
「嫁としての株上げを少しでもしておきたい✧٩(ˊωˋ*)و✧」
というのが嫁の本音ですが
実際、お義母さんとコミュニケーションを取ってお近づきになれるタイミングなので、使わない手はない!
ま、そんな感じで母の日について、夫に相談してみた所
「え、母の日?別に何もしなくてよくない?(・∀・)」
↑悪気はない
頼りにならない回答しか返ってこない場合も往々にしてあるわけです。
夫にとっては、血のつながった実母であるからこそ、イベントを特別視せず普通にスルーといった具合。
私も、自分の親に対してだったらそう思うこともできるんですけどね、【嫁】という立場上、義母に対してはスルーするわけにもいかない気がしてしまって
母の日が近づく1ヶ月ほど前から悶々とした日々を過ごしましていました。
義理の母に母の日のプレゼントはあげるものなのか?
そもそも、母の日ってみなさん義理の母に何か渡しているものなのでしょうか。
私の周りにいる友人に聞いてみた所、義理の母にプレゼントを「あげる派」と「あげない派」に分かれるんですよね。
あげる派の言い分は
- 嫁としての礼儀
- 日頃の感謝
- 何かあった時に助けてもらう為の布石
- 親戚づきあいの一環
なんだそうで
逆にあげない派の言い分は
- 逆に気を使わせてしまう
- 義母から不要と言われた
- 金銭問題によりメッセージだけにしてる
- 結婚して最初の2,3年はあげてたけど、あげなくなった
と、それぞれでした。
プレゼントをあげない派の言い分も、なるほどなと思う部分もありつつ、結婚1年目としては母の日きっかけで、少しでも義理のお母さんとの距離を縮められる様に歩み寄るチャンスと捉えて、何かしら渡そうというのが私の結論となりました。
義理の母へ 母の日の予算は?プレゼントの内容は?
一度、母の日にプレゼントを渡すとなると、毎年渡すことになる・・
自分にとっても金銭的に痛手ではなく、お義母さんにとっても気兼ねなく受け取りやすい様な値段設定がベターということで、三千円台を目安に喜んでもらえそうで、なおかつ嫁の株が上がる様なちょっとしたプレゼントにしようと、的を絞って考えることにしました。
母の日にもらって嬉しいプレゼントランキングで、毎年堂々の第一位はお花
なんだそうですよ。
形に残る様なプレゼントは、それこそ好みがわかってからじゃないと選びにくいのもありますし、お花なら、なにより差し上げて『バエる』ものなので、おそらくお義母さんも写メってお友達に見せたりするんじゃないかとw
よっぽどでない限り、お花をもらって喜ばない人はいないという例に習って、お花を用意。
私の場合は、お義母さん宅が遠方だったため、花キューピットを使って、お花屋さんに義母宅へお花を届けてもらうというサービスを利用しました。
生ものであるお花ってネット注文するの実は怖いんです。(私は過去にネットで花束をを注文したところ、しおれたお花が届いてしまい、使い物にならなくて結局急いで近くの花屋さんで花束を買い直したという経験があります。)
花キューピットの場合だと、お届け先に近いお花屋さんが新鮮なお花を直接届けて下さるというサービスなので、綺麗なお花が届けられるという点は、安心して任せることができます。
ネット注文を使ってお花をお届けする際は、お店選びにくれぐれもご注意ください。
(お義母さんが近くにお住まいなら、直接伺ってお届けするのが一番良いと思います!)
お義母さんに母の日のプレゼントを渡すうえでひとつ重要な注意点というか、ポイントなんですけど、いくら嫁である私が頭を悩ませてプレゼントを考えて、お金も全額支払っていたとしても
嫁である自分一人から渡す
ではなく
夫と連名にして渡しましょう!
「え、母の日?別に何もしなくてよくない?(・∀・)」
と、たとえ夫が言ったとしても、ここは夫を立てる嫁であるというアピールにもなるのでw
おそらく、お義母さんは「あぁ嫁がしたことだよね」と鋭く見抜くと思いますが(今まで夫は母の日に何もプレゼントしていなかったので)
だからこそ、連名で
あざとく、したたか(風)に(´∀`)ですw
これでちゃんとした、お嫁さんアピールの完了です。
義理の母への母の日対策 さいごに・・
私の経験上ですが、初めての母の日はフラワーギフトで大正解だったと思います。
ただし、自分のあざとさみたいな感情は得に必要なかったなと、今は思いますw
自分が良く思われたいとか
良い嫁だと思われたいとか
母の日の主旨とちょっとズレますもんね。
少しずつ距離を縮めて、お義母さんの趣味趣向がわかってきたら、本当に相手が喜ぶものを、自分も気負わず、頑張りすぎることもなく、感謝を込めてお贈りできるようになってくるってもんですよ。